バスケットをする前に!
2022年3月23日
バスケットを始める前に。。。各家庭では子供の個性発見の為に色んな物事にトライされてますね。実は、バスケットが始まってからでもそんな育て方が必要なんです。 バスケットで勝利を!バスケットを極めよう!バスケットが上手くなりた […]トルネードアカデミー振り返りトーク2
2022年3月23日
思考錯誤トルネードアカデミー創業者トーク出演:トルネードアカデミーがっちゃんGM、熊本レッドベアーズ梅田代表、司会進行 西田<内容>2002年、梅田コーチと西田で、子供達の見本になるような大人のチームを目指す!をスローガ […]ナイストライ賞 豊中ROOTS
2022年3月20日
色々あって良いですねん?それってバスケット?て言いたくなる いえいえ大丈夫! 肝心なポイントは、その選手がどんな思考のタイプかってことですよ!そんなコーチの言葉が聞こえてきそう 子供の思考は無限なんどみても凄いですね。。 […]「勝手にネイススミス賞」を作ってみました
2022年3月19日
勝手にネイススミス賞が出来た理由バスケットを作ったと言われているネイススミスさんそのスミスさんは、約100年以上後に、バスケットが今のような世界的スポーツになると想像してただろうか?YMCAの体育教師が、創った、発想した […]トルネードアカデミー振り返りトーク1
2022年3月17日
ドリブロックが生まれた背景には、昭和的指導で鍛えられた選手時代その事に疑問をもった事で、自分たちなりに指導方法を編み出して行った同じ24時間の使い方が違いそうな日米を比較しながら。。。褒める!のではなく、認める。受け入れ […]大商大バスケット部 ドリブロックメイキング
2022年3月9日
大商大バスケット部 ドリブロックメイキング登場 クラウドファンディング ドリブロック 実質3年 大商大バスケット部のメンバーと思考錯誤の末、世に登場 2015年春から実施しているアメリカ、シアトル・ポートランドキャンプ […]2022年度コーチ紹介
2022年3月2日
GM兼ヘッドコーチ 西田辰巳 担当:水曜日・金曜日・土曜日アスリートクラスコーチ 玉井里英 担当:火曜日わくわくクラスコーチ 杉 信男 担当:月曜日・木曜日2022年度は「わくわくクラス」を新設しました。引き続き個性的 […]